信用情報機関ってどういうものなの?【CIC】編

信用情報を見れば借り入れ行動がわかる

 

信用情報機関は日々の生活の中で利用するクレジット関連の行動を記録したものでカードローン・キャッシング・各種ローンを使った時、申し込みをした時に記録される情報の蓄積です。特に意識しないと存在しているかもわからないですが、個人一人一人の信用記録は生涯を通じて蓄積されていきます。逆に全くローンやクレジットを使わないで生涯を過ごした場合には信用情報は無しという事になります。

 

信用情報は秘密ではない「開示可能」なオープンなもの

信用情報機関

 

  • ローンやクレジットを申し込んだ事実
  • 現在借りている会社・金額の情報
  • 現在の融資・分割の件数
  • 返済状況・過去の延滞情報
  • 自己破産・債務整理情報

 

ローン・キャッシング・分割など借り入れに関する情報を記載している信用情報はクレジットカードを申し込んだ時点でクレジット会社がその事実を記載し、カードローンを申し込んだらその業者が記載をし、借入額・返済状況まで借り入れ会社ごとに細かく行動・状況が書き込まれていきます。

審査を申し込んだだけ、審査に合格しても落ちても記載されるので、基本的に全ての事が書かれると考えて良いでしょう。本人確認が出来れば自分の信用情報を開示して確認する事もでき、金融会社などは審査を申し込まれたら参照する事が出来ます。今回はCICを例にして説明しますが例えばCICの情報を参照するにはCICに登録していなければならないので、CICに登録している会社はCICを参照しますが、他の信用情報を参照する会社もあります。

複数の信用情報を参照する会社もあるので、1つの信用情報だけ完璧な履歴でも他の信用情報機関では問題があれば、参照した信用機関によっては審査に影響する事もあります

 

参照する側も参照される側も利点がある必要なシステム

信用情報機関の話

 

信用機関は無いほうが良いという意見もありますが、もし無かったとしたら審査に時間がかかる事が予想されます。個人の信用を見るのに過去履歴が無いと問題です。過去にしっかりした履歴がある信用ある人が評価されるのは当たり前の事なので事実しか書かない信用情報は必要です。

過去履歴に問題がある場合残念ながら信用情報に書き込まれますので審査通過出来ない事が多くなります。この事で業者は貸し倒れ等のリスクを減らす事が出来るので優良顧客のみを選べます。

過去に信用情報に問題があっても時間を経過すれば自動的に消去される仕組みにもなっているので、過去履歴に問題があっても考えを改めて正しい使い方をすれば将来評価が良くなる可能性も残されています。信用情報は公平性を求められるので優良な行動、問題ある行動も全て記録されていくものです。

 

情報開示もしてくれるCICさんを見てみた

 

記者も自分の情報はどうなっているのかな?と思ったので開示請求をしてみました。使ったのはCICさん。ホームページをじっくり見せて頂くと非常にオープンで公平な運営を行っているのが好印象です。誰でも希望すれば自分の信用状況を確認する事が出来ます。

CICを使っている加盟会社を見る事も出来るので、どの金融業者がCICを活用して審査しているのかもオープンにしてくれているのは有難い事です。

自分がこれから発行しようとするクレジットカード、カードローン、住宅ローンがあって自分は審査に通るかな?と不安なら事前に自分の信用情報を確認出来るという事ですね。

 

かなり細かく記載され返済の遅れも全部参照可能

CIC開示
©CIC

 

  • A=契約している会社の名称
  • B=契約内容
  • C=借り入れ金額
  • D=延滞状況
  • E=返済状況月別

 

上の画像は©CICさんの開示情報サンプルです。A=契約している会社の名称でどこの金融会社かが一目で分かります。現在使用しているカード、ローン、スマホ分割まで別に情報が残されていきます。B=契約内容でカード、自動車ローンなど何を申し込んだのかが一目で分かります。

いつ契約成立したのかも記載されます。C=いくらの金額を借りたのかを記載、残債どのくらいあるのかもわかりやすく記載されます。D=延滞状況が記載されるので延滞すると確実に記録を参照されます。

特に重要な部分です。支払いをしていない、遅れているという情報は新規で審査申し込みをした場合重要な項目として注目される部分です。E=返済状況を月別にも記録されます。

先月は決まった期日に支払っても今月遅れたらその事は全て記載されるので年間を通じて期日通りに支払いをしているかどうかを注視します。特に最近になって支払いが遅れていると要注意という参考になります。

 

特記事項の意味【CICさんの場合】

信用情報機関CIC

 

信用情報内の支払い状況・入金状況の箇所を参照すると過去数ヶ月の支払いと現時点での延滞等の問題がどういうことなのかを確認する事が出来ます。

この特記部分は細かく記号や記載文字があって、記載記号や文字によって利用者の状況をとても細かく把握する事が出来ます。開示はおおまかな状況だけでなくどういう状況にあるのかまで参照した業者はチェックできるようになっています

 

  • 「完了」=完済済で契約終了した
  • 「本人以外弁済」=保証会社等が返済
  • 「貸倒」=貸主が貸し倒れ処理したもの
  • 「移管完了」=複数契約1本化/債務を他社に譲渡
  • 「法定免責」=自己破産
  • 「空欄/記載なし」=契約中・異常なし

 

上記が支払い状況欄に記載している文字列の意味になります。空白で何も書かれていないのが契約中で何もない状態です。完了となると終了した契約です。この二つは全く問題ないですが、返済に問題がある場合、貸倒や本人以外弁済等の情報が記載されます。自己破産の場合法定免責と書かれます。

 

  • $=請求通り入金問題無し
  • P=全額ではなく一部を入金
  • R=本人以外からの入金
  • A=事情があって入金がされていない
  • B=事情に関係なく入金がされていない
  • C=入金されない(原因不明の場合)
  • -=請求も入金もない
  • 空白=情報更新されていない状態

 

CICさんの場合の記号では$と全ての月に記載されるのが正常値です。空白だと事業者の更新前である事もありますが、Pの場合グレーで話し合いが行われている事も多く、少なくとも一部支払いしていますが、(Rも同等)A・B・Cは入金に問題が大きいので審査時に注視されやすいものです。毎月の支払延滞、未入金は全て参照されるものなので毎月延滞無く正しく入金しておく事が大事という事ですね。

 

契約内容も全て参照されるので隠せない

CIC

 

信用情報を参照すればどういうサービスを契約したのかを細かく見る事が出来ます。取得したクレジットカードのキャッシング枠・カードローンの枠まで見られるので審査申し込みをした個人が他の全ての保有しているクレジットカードの枠の総額もわかるので、多くクレジットカードを持ちすぎると審査落ちの可能性が出る理由はこうした情報を全て見た上で、返済能力に限界が来ていると判断されるためです。

クレジットカードだけでなくスマートフォンの契約も分割で本体を契約すると信用情報に記載されていきます。なので正しく毎月延滞なくスマホの代金を納めていると信用情報に記載されていくので信用が向上する事に繋がります。

他に金融情報が無くてスマホ情報だけなら、それが全ての参考になるので良好な内容なら審査にはプラスに働くという可能性が高くなります。スマホの利用代金を支払わないで何日も延滞をして電話が切れてから支払いをするという事を繰り返すと、信用情報も傷になります。

 

信用情報は大事に育てれば強い味方に

CIC

 

信用情報は常に公平に公開されます。信用情報機関が情報を操作する事はありません。常に利用した事実だけが正しく記載されるものなので、何も利用しなければ内容は増えないし、多くのサービスを利用すれば情報は多くなります。

その記載内容が全て良好なものなら以後参照した事業者は信用出来る利用者だと判断出来ます。信用情報は常に信頼を大事にしようと返済をキチンとしている利用者にとって強い味方となります。住宅ローンを契約しようとして過去に多くの優良な情報が残っていれば審査に通過しやすいでしょう。

逆にスマホ分割代金の延滞をしていたり、クレジットカードやカードローンの利用をして支払が遅れたり、支払いをしないまま放置すると審査が通らないという事にも繋がりかねません。信用情報は永久に残されていくものではありません。

情報をそのまま残し続けていくと情報が古くなるだけでなく蓄積データが多くなりすぎるので一定期間で消去されていくシステムになっています。なので常に一定の良質な信用情報を残していく事も大事です。

 

借り入れネットで最近他の人が見た記事